銀塩写真を撮るひとへ:白黒フィルム全部紹介!

 

銀塩白黒フィルム。 風前のともし火と言われはや10年以上。名を変え、メーカーを変え、国を変え、しぶとく生き続けています。
I'm still STANDING!!

モノクロフィルム、まだ買えます。買えますとも。2023年、約46ブランドから160種類以上!いま買える写真用白黒フィルム全部紹介!

  1. 自社で写真乳剤を製造しているメーカー
  2. (ILFORD以外の)ハーマンテクノロジー社のブランド
  3. その他のブランド

上記の順序でアルファベット順です。

 

写真フィルムを作っているメーカー

今年もまだまだ多くの白黒写真フィルムが発売されています。フィルムの銘柄数なら、むしろ年々増えてきている!AI画像生成が話題の昨今、アナログ写真の手わざプリントは新しい価値を持ってきていると思います。

とはいえ、アナログ写真市場が縮小しているのは事実です。そして実は、写真フィルムや印画紙を作ってくれているのは、世界のたったいくつかのメーカーだけなんです。数あるフィルム銘柄の多くは、メーカーが製造したフィルムを仕入れてパッケージして販売しています。それによって、ふつうは出回らないユニークなフィルムが販売されたり、ポップなパッケージでフィルムを使う敷居が下がったりするので、それはそれで良いことだと思います。

ですが、もしフィルムで写真を撮ることが好きになったら、この厳しい中でリスクを取って奮闘している製造メーカーを応援してあげることも少し考えてみてもらえると嬉しいです!

とは言うものの、Rolleiのように製造メーカー以外の名前でブランドが確立しているフィルムもあるので、なかなか判断が微妙なところもあるのですが、そこは推しフィルムを推すでいいと思います。推しフィルムは推せるときに推そう。そうじゃないと、いなくなっちゃうから!

フィルム製造メーカーについては、次の記事も参照していただければと思います。

アナログ写真文化を支えるフィルム製造メーカー
写真フィルム選びのひとつの見方 アナログ写真ブームと呼ばれる昨今、初めてフィルムカメラを手にするひともいるかと思います。カメラ選びはこちらの記事「厳選!!おすすめフィルムカメラ 」を参考にしていただくとして、今日のトピックはフィルムです。フィルムもたくさんの種類があります。現在入手可能な白黒写真フィルムの一覧はこちら!さてしかし、これだけフィルムがあるとどれを選べばいいのかよくわからない。もちろん自分が気に入ったフィルムを選んで使えばいいのですが、もうひとつのフィルム選びの指標を考えてみたいと...

まずは自社で写真乳剤を製造し、フィルムコーティングをしている、本当のフィルムメーカーからアルファベット順で紹介!

製造メーカーのフィルムを使うメリットは、なんといっても安定していることです。性能も供給も安定しているので、自分のデータを長く使い続けることができます。

 

ADOX アドックス

ADOXブランド創始は、なんと1860年のドイツ!日本はまだ万延元年の江戸時代!横浜の外国人居留地に初めて写真館ができた年です。

銀塩写真を始めたい人へ:モノクロフィルム編 #6 アドックス/ ADOX
最終更新日:2021年6月17日もしかすると、いまどき銀塩写真を始めたいひとがいないとも限らない。万が一、そんな人がいた場合に備えて最近の銀塩写真情報をぼちぼちとまとめていきます。新品フィルムカメラ全網羅に続きフィルム編。それもモノクロフィルム。風前のともし火と言われはや10年余。名を変え、国を変え、しぶとく生き続けています。I'm still STANDING!!モノクロフィルム、まだ買えます。買えますとも。今回はドイツの老舗にして新進メーカーのADOX。世界最古のフィルムメーカーは、最新の新開発フィルムで勝負します...

 

FILM Ferrania フェッラーニア

創立は1882年のイタリア。研究、設計、製造のフルスペックを備える小規模フィルム工場です。2013年にクラウドファンディングで復活。白黒フィルムP30に続き、今年4月に新フィルム「Orto」を発売開始!

P30の商品ページ、背景写真がイタリアの映画監督フェリーニの『8 1/2』なのちょっとずるい!ですがこれには理由があります。パゾリーニヴィットリオ・デ・シーカロッセリーニ、そしてフェリーニという名だたる巨匠監督たちの作品はこのフィルム、P30で撮影されたそうです。往年のイタリア映画のルックを写真作品にできるのがこのFerrania P30なんですね。

 

Film Washi フィルム和紙

和紙をベースにした手作りフィルムを展開。孤高の道を行くフランスの世界最小フィルムメーカー。

銀塩写真を始めたい人へ:モノクロフィルム編 # 11 フィルム和紙 FILM WASHI
最新更新日:2021年6月17日もしかすると、いまどき銀塩写真を始めたいひとがいないとも限らない。万が一、そんな人がいた場合に備えて最近の銀塩写真情報をぼちぼちとまとめていきます。カメラ編に続きフィルム編。それもモノクロフィルム。風前のともし火と言われはや10年余。名を変え、国を変え、しぶとく生き続けています。I'm still STANDING!!モノクロフィルム、まだ買えます。買えますとも。今回はフィルムベースに和紙を使ったフィルム和紙! 写真用モノクロフィルムの現状 そもそもカラーフィルムが普及した時点で、モ...

 

Foma フォマ

1921年創業のチェコのフィルムメーカー。

ピクトリアリスム風フィルム:フォマ レトロパン/ FOMA RETROPAN 320
おそらく世間では、銀塩白黒フィルムはどんどん無くなっている、あるいはもうとっくに手に入らないくらいに思われているのかもしれませんが、そんなことないわけです!むしろ新しいフィルムがいくつも開発されて発売されています。特に最近開発されるフィルムは、かなり個性的なものがあります。その中でもぶっちぎりに変態度の高いフィルム、フォマ レトロパン /FOMA RETROPAN 320を紹介します。フォマレトロパン何かを間違えているフィルム、爆誕。アナログ写真ショップSilversaltの店長ティムによると「きっとフォマは写真乳剤の調...

 

FUJIFILM 富士フイルム

1934年創業。現在、日本で唯一のフィルムメーカー。

銀塩写真を始めたい人へ:モノクロフィルム編 #2 富士フィルム/ FUJIFILM NEOPAN...
最新更新日:2021年6月17日もしかすると、いまどき銀塩写真を始めたいひとがいないとも限らない。万が一、そんな人がいた場合に備えて最近の銀塩写真情報をぼちぼちとまとめていきます。カメラ編に続きフィルム編。それもモノクロフィルム。風前のともし火と言われはや10年余。名を変え、国を変え、しぶとく生き続けています。I'm still STANDING!!モノクロフィルム、まだ買えます。買えますとも。今回は我らが富士フィルム!  写真用白黒フィルムの現状そもそもカラーフィルムが普及した時点で、モノクロ(白黒)フィルムはま...

 

ILFORD イルフォード

1879年、アルフレッド・ハーマンがロンドン北東部の町イルフォードで設立。現在は、創業者の名を冠したハーマンテクノロジー社のブランド。イルフォード/ハーマンテクノロジーは、白黒フィルムの世界シェアを大きく占めています。

銀塩写真を始めたい人へ:白黒フィルム編 #4 イルフォード/ケントメア/オリエン...
最新更新日:2021年6月17日もしかすると、いまどき銀塩写真を始めたいひとがいないとも限らない。万が一、そんな人がいた場合に備えて最近の銀塩写真情報をぼちぼちとまとめていきます。カメラ編に続きフィルム編。それもモノクロフィルム。風前のともし火と言われはや10年余。名を変え、国を変え、しぶとく生き続けています。I'm still STANDING!!モノクロフィルム、まだ買えます。買えますとも。今回は写真発祥の地イギリスからILFORDとKentmere  写真用モノクロフィルムの現状 そもそもカラーフィルムが普及した時点で、モ...

 

Kodak コダック

映像の世紀、20世紀を造った企業と言っても過言ではないコダック。創業は1880年にアメリカはロチェスターに、ジョージ・イーストマンが写真乾板製造会社を興したときまでさかのぼります。ロールフィルムと小型カメラで写真を大衆化したことは、コダックの最大の功績のひとつです。コダックのフィルムは現在、Kodak Alarisという会社によって製造・販売されています。

銀塩写真を始めたい人へ:モノクロフィルム編 #1 Kodak Tri-X, T-MAX
最新更新日:2022年2月10日もしかすると、いまどき銀塩写真を始めたいひとがいないとも限らない。万が一、そんな人がいた場合に備えて最近の銀塩写真情報をぼちぼちとまとめていきます。新品フィルムカメラ全網羅に続きフィルム編。それもモノクロフィルム。風前のともし火と言われはや10年余。名を変え、国を変え、しぶとく生き続けています。I'm still STANDING!!モノクロフィルム、まだ買えます。買えますとも。  写真用モノクロフィルムの現状 そもそもカラーフィルムが普及した時点で、モノクロ(白黒)フィルムはまだ必...

 

ORWO オルヴォ

もとはAGFAと同じ系統のフィルムメーカー。第二次世界大戦後のドイツの東西分割により、東側のAGFAがORWOになりました。ここ数年、ドイツの新興フィルムメーカーとして復活してきています!

 

Rollei/ MACO ローライ/ マコ

ローライはご存知のようにカメラのブランドです。写真フィルムのローライは、ブランド名の使用権を持つマコ(MACO)社が、アグファゲバルト社やハーマンテクノロジー社が製造したフィルムに名前をつけて販売しているものです。品質も高く、ユニークな性能のフィルムも多くあります。

銀塩写真を始めたい人へ:モノクロフィルム編 #5 ローライ/ マコ/ アグファ ゲバ...
最新更新日:2022年2月10日もしかすると、いまどき銀塩写真を始めたいひとがいないとも限らない。万が一、そんな人がいた場合に備えて最近の銀塩写真情報をぼちぼちとまとめていきます。カメラ編に続きフィルム編。それもモノクロフィルム。風前のともし火と言われはや10年余。名を変え、国を変え、しぶとく生き続けています。I'm still STANDING!!モノクロフィルム、まだ買えます。買えますとも。今回はドイツの謎多きブランドRollei。 写真用モノクロフィルムの現状 そもそもカラーフィルムが普及した時点で、モノクロ(白黒...

 

以下はハーマンテクノロジー社が製造するその他のフィルムブランドです。

AGFA PHOTO

かつてAGFAから販売されていたフィルムと同名だが中身は別のフィルム。イギリスのハーマンテクノロジー社製。

銀塩写真を始めたい人へ:白黒フィルム編 #3 アグファ・フォト AGFAphoto/ APX100...
最新更新:2021年6月17日もしかすると、いまどき銀塩写真を始めたいひとがいないとも限らない。万が一、そんな人がいた場合に備えて最近の銀塩写真情報をぼちぼちとまとめていきます。カメラ編に続きフィルム編。それもモノクロフィルム。風前のともし火と言われはや10年余。名を変え、国を変え、しぶとく生き続けています。I'm still STANDING!!モノクロフィルム、まだ買えます。買えますとも。今回は伝統のヨーロッパからAGFA!  写真用モノクロフィルムの現状そもそもカラーフィルムが普及した時点で、モノクロ(白黒)フィ...

 

Bergger ベルゲール

 

FOTOIMPEX

イギリスのハーマンテクノロジー社製。ケントメアのフィルムと似ている。

 

Kentmere ケントメア

イルフォードと同じイギリスのハーマンテクノロジー社製。

銀塩写真を始めたい人へ:白黒フィルム編 #4 イルフォード/ケントメア/オリエン...
最新更新日:2021年6月17日もしかすると、いまどき銀塩写真を始めたいひとがいないとも限らない。万が一、そんな人がいた場合に備えて最近の銀塩写真情報をぼちぼちとまとめていきます。カメラ編に続きフィルム編。それもモノクロフィルム。風前のともし火と言われはや10年余。名を変え、国を変え、しぶとく生き続けています。I'm still STANDING!!モノクロフィルム、まだ買えます。買えますとも。今回は写真発祥の地イギリスからILFORDとKentmere  写真用モノクロフィルムの現状 そもそもカラーフィルムが普及した時点で、モ...

 

Oriental オリエンタル

イギリスのハーマンテクノロジー社製。

銀塩写真を始めたい人へ:白黒フィルム編 #4 イルフォード/ケントメア/オリエン...
最新更新日:2021年6月17日もしかすると、いまどき銀塩写真を始めたいひとがいないとも限らない。万が一、そんな人がいた場合に備えて最近の銀塩写真情報をぼちぼちとまとめていきます。カメラ編に続きフィルム編。それもモノクロフィルム。風前のともし火と言われはや10年余。名を変え、国を変え、しぶとく生き続けています。I'm still STANDING!!モノクロフィルム、まだ買えます。買えますとも。今回は写真発祥の地イギリスからILFORDとKentmere  写真用モノクロフィルムの現状 そもそもカラーフィルムが普及した時点で、モ...

 

その他のフィルムブランド。

Analog Bee

 

Argenti

 

ARISTA/ Feestyle

銀塩写真を始めたい人へ:モノクロフィルム編 # 8 Freestyle/ ARISTA
最新更新日:2021年6月17日もしかすると、いまどき銀塩写真を始めたいひとがいないとも限らない。万が一、そんな人がいた場合に備えて最近の銀塩写真情報をぼちぼちとまとめていきます。新品フィルムカメラ全網羅に続きフィルム編。それもモノクロフィルム。風前のともし火と言われはや10年余。名を変え、国を変え、しぶとく生き続けています。I'm still STANDING!!モノクロフィルム、まだ買えます。買えますとも。今回はアメリカはロサンゼルスの写真屋さんFreestyleからオリジナルブランドのARISTA。  写真用モノクロフィルム...

 

Camera Rescue

 

CatLABS

ISO80はShanghai GPS3のリパッケージ。ただしシートフィルムあり!

 

Cinestill

  • BwXX
    • 中身はコダックの映画用白黒フィルムDouble-X 5222。

 

dubblefilm

 

FilmNeverDie

 

Film Photography Project

Film Photography Project DRACULA 35mm BW Film!
銀塩写真を始めたい人へ:モノクロフィルム編 # 9 Film Photography Project
最新更新日:2021年7月2日もしかすると、いまどき銀塩写真を始めたいひとがいないとも限らない。万が一、そんな人がいた場合に備えて最近の銀塩写真情報をぼちぼちとまとめていきます。カメラ編に続きフィルム編。それもモノクロフィルム。風前のともし火と言われはや10年余。名を変え、国を変え、しぶとく生き続けています。I'm still STANDING!!モノクロフィルム、まだ買えます。買えますとも。今回は、フィルム写真への愛をスーパーポジティブに宣言するインターネットラジオ局"フィルム・フォトグラフィ・プロジェクト&q...

 

Flic Film

 

Hands on Film

 

Hoasca Film 

 

Holga

 

Japan Camera Hunter

  • Streetpan 400
    • Agfa Gevaert製の交通監視カメラ用フィルムを転用。

 

Kiki

 

KONO!

 

Kosmo Foto

 

LOMOGRAPHY ロモグラフィ

銀塩写真を始めたい人へ:白黒フィルム編 # 10 ロモグラフィーとホルガ lomograph...
最新更新日:2021年6月17日もしかすると、いまどき銀塩写真を始めたいひとがいないとも限らない。万が一、そんな人がいた場合に備えて最近の銀塩写真情報をぼちぼちとまとめていきます。カメラ編に続きフィルム編。それもモノクロフィルム。風前のともし火と言われはや10年余。名を変え、国を変え、しぶとく生き続けています。I'm still STANDING!!モノクロフィルム、まだ買えます。買えますとも。今回は、アナログ写真界で怪気炎をあげるトイカメラメーカー、ロモグラフィーとホルガ。 写真用モノクロフィルムの現状そもそもカ...

 

NOLAN

 

Photo Warehouse

 

Reflx Lab

 

Rera レラ

 

revolg

オーストリアのウィーン発の revolgはエフェクトの利いた「クリエイティブ」なフィルム専門のメーカー。

  • Paper
    • 紙のようなテクスチャが事前露光されている。 ISO400.
  • dubblefilm DAILY
  • Snovlox
    • 事前に「雪エフェクト」が露光済みフィルム。中身はTMAX100。

 

SFL

SREDA Film Love

  • SFL Double-X Aerographic 400
  • SFL T-25
  • SFL T-42
  • SFL Double-X 5222
  • SFL UN54
  • SFL UN75

 

Shanghai

  • GP3 100 PAN
    • ヨーロッパで製造され中国でパッケージされている。映画フィルムのORWO UN54と同等品。
  • GP3 400 PAN
    • ORWO N74の同等品?

 

Silberra シルベラ

ロシアのサンクト・ペテルブルクに誕生したアナログ写真製品の会社。2017年にクラウドファンディングで資金調達し自社ブランドフィルムをリリースしました。

 

SPUR シュプール

世界で最も洗練された白黒写真用ケミカルを開発しているSpur社。いずれのフィルムもSpurの現像液と完璧なマッチングが図られています。

  

Svema / Astrum

ウクライナのフィルム。

銀塩写真を始めたい人へ:モノクロフィルム編 # 9 Film Photography Project
最新更新日:2021年7月2日もしかすると、いまどき銀塩写真を始めたいひとがいないとも限らない。万が一、そんな人がいた場合に備えて最近の銀塩写真情報をぼちぼちとまとめていきます。カメラ編に続きフィルム編。それもモノクロフィルム。風前のともし火と言われはや10年余。名を変え、国を変え、しぶとく生き続けています。I'm still STANDING!!モノクロフィルム、まだ買えます。買えますとも。今回は、フィルム写真への愛をスーパーポジティブに宣言するインターネットラジオ局"フィルム・フォトグラフィ・プロジェクト&q...

 

Street Candy

  • ATM 400
    • ATMの監視カメラ用フィルムの転用。ATMに監視カメラがあるところまではわかるけれど、フィルム…使われてたんだ…。定期的に回収して現像してたんでしょうね。
  • MTN 100
    • ドイツメーカーの映画用フィルムの詰め替え。ということはORWOかな?

 

Sunny

 

Thirtysi36

 

Vibe

まだまだ不完全なので詳細情報は随時追加していきます。もしリストにもれや誤りがありましたら、お知らせいただけると嬉しいです!

東京オルタナ写真部:info@tokyoaltphoto.com

 


 

ほんとうにかっこいいアナログ写真ワークショップ

 

東京オルタナ写真部では、アナログ写真ワークショップを開催しています。かっこいい写真表現のための技法を合理的に解説します。フィルムを初めて触るひとでも大丈夫。ご参加お待ちしています!

OUR WORKSHOPs
 東京オルタナ写真部 ワークショップ 東京オルタナ写真では、写真作品制作のためのワークショップを開催しています。表現のためのアート(技法)を総合的に指導しています。  ワークショップ構成|技術とアート  私たちのワークショップでは、技術内容と芸術性をきちんと分離して扱います。そのために効率を悪化させる混乱が少なく、参加者はもっとも短い時間で高い目標を達成することができます。ワークショップは、技術系、アート、そして実践的な制作発表機会としてグループ展があります。  技術系ワークショップ ほんとう...

 

開催予定のワークショップ

開催予定のワークショップは「現在募集中のワークショップ」のページをごらんください。

 

フィルム:Rollei RPX400 現像液:ADOX FX39
ワークショップ撮影実習にて
©東京オルタナ写真部

 

 


オリジナルフィルム現像液 |東京パイロ TOKYO PYRO

東京オルタナ写真部では、オリジナルフィルム現像液「東京パイロ Tokyo Pyro」を開発しました。ありきたりな画になる要素を排し、アナログ写真ならではの美しい画に全振りしたフィルム現像液です。

世界の写真コミュニティで話題の最新現像液「510 Pyro」よりも、はるかに美麗な画像を得ることができます。

デジタルでは代替できないアナログの魅力を最大に活かす、最先端フィルム現像液。東京オルタナ写真部ショップで好評販売中です!

 

東京パイロ 販売ページ

東京オルタナ写真部ショップ:東京パイロ

 

東京パイロ 詳細ページ

東京パイロについてより詳しい解説は次のページ「オリジナルフィルム現像液 |東京パイロ TOKYO PYRO」をご覧ください。

オリジナルフィルム現像液 |東京パイロ TOKYO PYRO
現像液:東京パイロ フィルム:RPX100(35mm)東京パイロは、東京オルタナ写真部ショップにて好評発売中です!東京オルタナ写真部ショップオリジナルフィルム現像液 東京パイロ東京オルタナ写真部のオリジナル現像液「東京パイロ」をご紹介します。美しい画と使いやすさを両立した他にないキャラクターの現像液です。マイクや楽器の音質にこだわる音楽の世界では、大量生産の機材に満足できない人々は自ら機材を開発します。そのような小規模生産機材のこだわりの音は「ブティック・トーン」と呼ばれます。現像液「東京パイロ」は写真...