フィルム感度ってなに?:初めてのアナログ写真

初めてのアナログ写真。今回は「フィルムの感度」についてです。
今回もILFORDの動画シリーズ「フィルム写真への案内」から見ていきましょう。
いま買える写真用白黒フィルムの最新リストを公開しています!
フィルム感度の表記にISOの他にASAという表記を見たことがある方もいると思います。どちらも同じものです。
もう少し詳しく説明すると、当初、アメリカ主導のASAとドイツ主導のDINという表記がありました。表記を統一するためにできたのがISOです。ISOではASA/DINと両方を併記するのが正しいのですが、結局ASAの方だけ表記する場合が多いのが実情です。東京オルタナ写真部のワークショップのパートナー、Silversaltのティム(ドイツ出身)はもちろんDIN派なので、DINが省略されると憤慨しています。
フィルム感度とフィルム現像については、東京オルタナ写真部 アナログ写真ワークショップで詳しく解説しています。