• Home
  • 東京オルタナ写真部について
  • ワークショップ
  • スケジュール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
東京オルタナ写真部 Tokyo Alternative Photography - 古典写真技法やアナログ銀塩写真による表現の研究。新しく美しい写真表現のためのワークショップを開催しています。
  • Alternative Photography
  • Analog Photogpraphy
  • WORKSHOP
  • Exhibition

コラム

2019-12-12 2019-12-12

ロラン・バルトとケネス・クラーク/個別性と普遍性について-2

by 大藤健士
Read More
2019-12-11 2019-12-12

美術の「正しい評価」に抗う/個別性と普遍性について-1

by 大藤健士
Read More
2019-10-14 2019-12-11

感じればいい、アートに言葉はいらない…?|東京オルタナ写真部のアート批評ワークショップ

by 大藤健士
Read More
2019-08-26 2019-08-28

アナログ写真文化を支えるフィルム製造メーカー

by 大藤健士
Read More
2019-08-11 2019-08-18

アート批評ワークショップ「作品を見る/語る」より:見えるものを描くということ

by 大藤健士
Read More
2019-08-07 2019-10-16

【寄稿記事】アート批評ワークショップ「作品を見る/語る」に参加して:ユディト、クラーナハ

by Toshiko Y
Read More
2019-07-22 2019-10-16

【寄稿記事】作品を言葉で語ると何が起きるか|「批評する」ということ

by OgawaYukiko
Read More
2019-06-14 2019-10-16

【寄稿記事】旅とカメラ LOMO Lubitel 166

by 田中宏樹
Read More
2019-05-17 2019-10-15

アナログ写真ワークショップ体験記【第三話】

by キムラマサヤ
Read More

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 5 … 9

ワークショップ開催予定

ケネス・クラーク『ザ・ヌード』読書会 | 開催中

facebook page

https://www.facebook.com/Tokyo.Alt.Photo/

TERM

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

Tag

Afghan Box Camera Project lomography アドバンストクラス アナログ写真 アナログ写真の逆襲 アナログ写真ワークショップ アフガンボックスカメラ イルフォード オルタナティブプロセス ガムプリント(ゴム印画) グループ展 コンテンポラリーフォト サイアノタイプ デジタルネガ トイカメラ フィルム フィルムカメラ フィルム現像 フィルム現像液の選び方 プリントスタディ マジック・ランタン メディア リスプリント レビュー レンズ ロラン・バルト ワークショップ 作品を見る/語る 作品批評 写真史 写真展 写真論 初めてのアナログ写真 印画紙 展覧会 新品フィルムカメラ全網羅 明るい部屋 湿板写真、コロジオンプロセス 白黒フィルム 美術史 美術批評 読書会 銀塩写真 銀塩写真を始めたい人へ 鶏卵紙/ Albumen Print

Archive

  • ►2019
    • 12
    • 10
    • 09
    • 08
    • 07
    • 06
    • 05
    • 04
    • 03
    • 02
    • 01
  • ►2018
    • 12
    • 11
    • 10
    • 09
    • 08
    • 07
    • 06
    • 05
    • 04
    • 03
  • ►2017
    • 12
    • 11
    • 10
    • 09
    • 08
    • 06
    • 01
  • ►2016
    • 11
    • 10
    • 09
    • 06
    • 05
    • 04
    • 03
  • ►2015
    • 10
    • 04
    • 03
    • 02
  • ►2014
    • 11
    • 10
    • 09
    • 08
    • 05
    • 04
    • 02
    • 01
  • ►2013
    • 11
    • 10
    • 09
    • 08
    • 06
    • 03
    • 01
  • ►2012
    • 11
    • 09
    • 08
    • 05
    • 02
    • 01
  • ►2011
    • 12
    • 11
    • 08
  • ►2009
    • 10
    • 08
  • ►2007
    • 07
  • ►2006
    • 02
©東京オルタナ写真部 Tokyo Alternative Photography
Back to top