USB暗室用セーフライト工作会

このワークショップの募集は終了しました。
開催予定のワークショップは「現在募集中のワークショップ」のページをごらんください。
LEDセーフライト工作をやってみたい方はメールにてご連絡ください。info@tokyoaltphoto.com
USB電源のLED暗室用セーフライトを自作しました。作ってみたいというリクエストがあったので工作会を開催します。電子工作未経験の方でも大丈夫です。
暗室の手元用セーフライトが欲しいと以前から思っていました。ネガをチェックしたり、手順を確認したり、ちょっとした探しものとか…暗室作業に手元用の明かりがあると、けっこう便利ではないかと思います。
このセーフライトはUSB電源を使うので、コンセントでもモバイルバッテリーでも同じ明るさで使用できます。とくにモバイルバッテリーと組み合わせると、懐中電灯のように持ち運びできるスタンドライトになります。明るさは、これだけでふつうに文庫本が読めるほどの明るさがあります。しかし光の波長は白黒印画紙に対して完全に安全です。印画紙がカブる心配はありません。
2021年月7月10日(土)14:00
参加希望の方は以下の申し込みフォームよりお申し込みください。